radiko.jp番組表@
05
 
[05:05-05:15]
防災アワー
 
[05:15-05:20]
朝の小鳥
 
 
[05:20-05:35]
まいどあり~。
 
 
 
 
 
 
 
[05:00-08:40]
番組休止中
[05:00-08:59]
放送休止中
[05:00-05:30]
要のある音楽
 
 
[05:30-05:45]
Flip The Records~B面でも恋をして!~
A面B面合わせて10分ほどの幸せな時間を共有できるシングル盤の世界。 A面のヒット曲の裏側(B面)には、意外な隠れ名曲、物語が潜んでいます。

その曲が生まれたエピソードや、その時代の背景を紐解きながら、 それぞれのシングル盤に込められた思いに焦点を当てていきます。
 
 
 
[05:45-06:00]
Salvage Music
世の中にはロック、ポップ、R&B、ジャズ、クラシックなど様々なジャンルにおいて、アルバムを1つの作品として評価すべき名盤”と呼ばれる1枚が存在します。

そこでこの番組では、誰もが認める1枚、埋もれ去られた1枚、時代を映し出した1枚などなどを、洋邦を問わず毎回ピックアップし、アーティスト、そして、その作品をsalvage”。

それら魅力を15分にギュッと凝縮し、お届けしていきます。
 
 
 
 
 
 
[05:55-06:00]
ドライバーズ・インフォ
[05:00-06:00]
MORNING VOYAGE
[05:00-05:10]
ラジオ日本ニュース
 
[05:10-05:25]
新曲EXPRESS!!
 
 
[05:25-05:40]
ピックアップラジオショッピング
 
 
 
[05:40-05:45]
みんなの健康ラジオ
 
 
 
[05:45-06:00]
納得健康15分
[05:00-06:30]
OCEAN TRIBE
[05:00-05:15]
Sound Ocean
 
[05:15-05:30]
Buy Now
 
 
[05:00-05:55]
テスト音楽
 
 
 
 
[05:55-06:00]
オープニングメロディ
[05:00-06:00]
番組休止中
06
 
 
[06:30-06:45]
石川實 DAIRY LIFE
 
 
 
[06:45-06:55]
相川圭子 幸せへのメッセージ
 
 
 
 
[06:55-07:00]
ニュース
 
 
 
[06:15-06:25]
おはよう!ニッポン全国消防団
毎週、消防応援団の方をゲストパーソナリティに迎え、全国各地の消防団員等のインタビューを通して、大切な「わがまち・ふるさと」を守る消防団員としての活動や体験、心がまえやエピソードをお送りします。
 
 
 
 
 
 
 
[06:00-06:30]
Early Birds Music
 
 
[06:30-07:00]
Juri's Favorite Note
女優 上野樹里の番組「Juri’s Favorite Note」。

自身が書いた短編物語や世界の童話の朗読、時にはスペシャルゲストをお招きし、フリートークでは、日々の出来事を皆さんのメッセージを読みながら、お話しします。

そんな、楽しい時間を一緒に作っていく番組です。

この放送を聞いて、その”作品”に触れた時、あなたの「日常」が、ほんの少しだけ変わっていくかもしれません。

ハッシュタグ 「#じゅりノート
 
 
 
 
 
 
[06:55-07:00]
ドライバーズ・インフォ
[06:00-09:00]
ARROWS
[06:00-06:15]
健康生活インフォメーション
 
[06:15-06:30]
大徳寺昭輝の天の夢
 
 
[06:30-06:45]
わくわくお届け便
 
 
 
[06:45-07:00]
通販ラジオ生活便
 
 
[06:30-07:42]
SUNDAY STEPPER
[06:00-07:43]
SHONAN by the Sea
[06:00-06:05]
朝の小鳥(最終週:番組審議会だより)
 
[06:05-06:15]
週刊!なるほどニッポン
 
[06:15-06:30]
わくわくお届け便
 
 
[06:00-06:45]
国際理解のために第13回
竹島問題
 
 
 
[06:45-07:30]
国際理解のために第14回
尖閣諸島
07
 
 
[07:00-07:30]
CLUB CEO
CEOとZ世代が対話を通じ、今と未来を学んでいくプログラム「CLUB CEO」。

今回のゲストはグラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社代表取締役社長、野上麻理さん。その後編です。ナビゲーターは株式会社CMerTV代表取締役社長、五十嵐彰。

twitterハッシュタグは「#ceo897」
 
 
[07:30-08:00]
山小屋ストーリーズ
山と自然に関するコンテンツを出版・配信する『山と溪谷社』と連携し、山小屋を運営する経営者やスタッフの方々をゲストに迎え、山小屋のスタッフとなった経緯、山や山小屋に対する想い・魅力などについて、モデル・エッセイストとして活躍中で、山への造詣も深い矢部華恵が伺っていきます。

日曜日の朝のひと時を、心地よい音楽と素敵なストーリーで彩っていきます。
 
 
 
 
 
 
[07:55-08:00]
ドライバーズ・インフォ
 
[07:00-07:05]
ラジオ日本ニュース・天気予報
 
[07:05-07:30]
マット安川の価値組Sunday!
 
 
[07:30-07:45]
ラジオの扉~健やかインフォメーション
 
 
 
[07:45-08:00]
今旬!インフォメーション
 
 
 
[07:42-08:00]
旬!SHUN!ピックアップ
 
 
 
[07:43-08:00]
SEASIDE CLASSIC
[07:00-07:10]
佐川はじめ抒情歌の旅
 
 
 
[07:25-07:30]
LuckyFMニュース・天気予報
 
 
[07:30-08:00]
水戸芸術館presents みんなのクラシック
水戸芸術館がお送りするクラシック番組。毎回、水戸芸術館学芸員セレクションでお届けします。
クラシックが好きな方はもちろん、クラシック初心者の方も楽しめます。
 
 
[07:30-08:15]
国際理解のために第15回
沖ノ鳥島
08
 
 
[08:30-09:00]
薬師丸ひろ子 ハート・デリバリー
 
 
 
[08:40-08:45]
開始アナウンス
 
 
 
[08:45-08:50]
ラジオNIKKEI放送番組審議会から
 
 
 
 
[08:50-09:00]
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
 
 
 
 
[08:59-09:00]
放送開始アナウンス
[08:00-08:30]
里山ZERO BASE コラボレーションラジオ 『Sato Note』
ー人と自然の距離をもっと近くー

2023年に千葉県君津市でスタートする荒れた人口林の里山再生プロジェクト「里山ZERO BASE」と連動したラジオです。

「山地災害を減らしたい!」「日本の文化と歴史、生物多様性の宝庫である里山を守りたい!」「人と自然の距離をもっと縮めたい!」との思いから、森づくりの技術を活かして、日本全国の奥山と里山を誰もが関われる森づくりを行っています。
 
 
[08:30-08:45]
イマドキショッピング
 
 
 
[08:45-08:49]
今さら?! デジタル
デジタル化を不便に感じたり、何がどうなっているか分からなくなったり。この番組は、そんなデジタル社会にお疲れのあなたにお届けするお悩み共有プログラム。

実は自身もデジタルが苦手な、自称:今さらデジタル連盟代表 兼 PCデポ社長の野島隆久と、元南日本放送アナウンサーで二児の母親でもある大村絵美が、実際にPCデポのデジタルライフプランナーに寄せられたデジタルのお悩みに、「今さら」だけれども「やってみる?」という挑戦する気持ちを後押しします。
 
 
 
 
 
 
 
 
[08:55-09:00]
Voyage
ダ・ヴィンチ、ヘミングウェイ、ゴーギャン、サン・テグジュペリ、ジョブズ・・・

歴史をつくった様々な人物たちの光と影。

そして今なお色あせない、その生きざまを言葉で旅する4分の物語「Voyage」。

少し乾きかけたあなたの心に、好奇心という名の水分補給。今日のあなたへinterfmから言葉の贈り物です。
 
 
 
 
 
 
[08:55-09:00]
防災FRONT LINE~首都直下地震 いま、私たちができること~
 
[08:00-08:10]
ラジオ日本ニュース・天気予報・交通情報
 
 
 
[08:30-08:45]
中央競馬大作戦
 
 
 
[08:45-09:00]
EACH TIME MUSIC
[08:00-09:00]
BAY MORNING GLORY
[08:00-09:13]
SHONAN by the Sea
[08:00-08:15]
ユー&ミー心のかけ橋
 
[08:15-08:45]
吟詠百選
全国的にも珍しい詩吟専門番組。
日々の歴史を振り返りながら、詩吟をお届けします。

番組へのメッセージ、リクエストはこちら↓
リクエストフォーム
 
 
 
[08:45-09:00]
元気スイッチ
 
[08:15-09:00]
市民自治の知識と実践第13回
社会を動かす
09
 
 
 
[09:30-12:00]
中央競馬実況中継
中山競馬の全レース、阪神競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。

メインは、秋の古馬中距離路線のスタートともいえるGIIオールカマー。前走天皇賞・春でまさかの競走中止となったタイトルホルダーの復活を期した参戦に注目が集まりますが、去年の勝ち馬で次走エリザベス女王杯でGI馬となったジェラルディーナ、春はマイル路線に進むも昨秋に同じ中山芝2200mのセントライト記念を勝っているガイアフォース、前走函館記念で重賞初勝利を挙げて勢いに乗るローシャムパークなど、力のある馬も多く出走しており、レベルの高い一戦となりそうです。

出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
https://www.radionikkei.jp/keibablog/

また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:https://www.radionikkei.jp/keiba/

[09:00-09:30]
競馬LIVEへGO!
馬券が当たった?外れた?そんなことは関係なし。米田元気アナウンサー&フジマキが「ぬる~い」トークをするだけの番組でございます。あ、一応、日曜のメインレースの予想もやってます。
 
 
[09:30-12:00]
中央競馬実況中継
阪神競馬の全レース、中山競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。

メインは、菊花賞トライアルのGII神戸新聞杯。皐月賞、日本ダービーでそれぞれ3着だったファントムシーフ、ハーツコンチェルトの春クラシック好走馬に、京都新聞杯勝ちのサトノグランツ、若葉ステークス勝ちのショウナンバシット。さらに、ナイトインロンドン、ロードデルレイといった夏の上がり馬が菊花賞の切符を賭けて激しい戦いを演じます。

出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/

また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:http://keiba.radionikkei.jp/
 
 
[09:30-09:55]
Investor’s Sunday
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
[09:55-10:00]
ドライバーズ・インフォ
[09:00-12:00]
ACROSS THE SKY
[09:00-09:15]
納得!お得!ラジオショッピング
 
 
 
[09:00-10:00]
TERUMI de SUNDAY! Hour.1
 
[09:13-09:30]
Change Your Life
 
 
[09:30-10:00]
YOKOHAMA My Choice!
[09:00-09:05]
LuckyFMニュース・天気予報
 
[09:05-09:15]
Sundayブレイクタイム
 
[09:15-09:30]
今旬!インフォメーション
 
 
[09:30-11:35]
J・K HIP-HOP
[09:00-09:45]
市民自治の知識と実践第14回
合意を形成する
 
 
 
[09:45-10:30]
市民自治の知識と実践第15回
責任を引き受ける
10
 
 
 
[10:00-10:55]
COAST TO COAST
洋楽オンリーのドライヴ・ミュージック・プログラム。新作中心でありながらリラックスした空間を届ける。
 
 
 
 
[10:55-11:00]
Voyage
ダ・ヴィンチ、ヘミングウェイ、ゴーギャン、サン・テグジュペリ、ジョブズ・・・

歴史をつくった様々な人物たちの光と影。

そして今なお色あせない、その生きざまを言葉で旅する4分の物語「Voyage」。

少し乾きかけたあなたの心に、好奇心という名の水分補給。今日のあなたへinterfmから言葉の贈り物です。
[10:00-10:30]
ASKA Terminal Melody
 
 
 
 
 
 
[10:55-11:00]
ドライバーズ・インフォ
 
 
[10:00-11:00]
TERUMI de SUNDAY! Hour.2
 
 
 
 
 
 
[10:30-11:15]
社会と産業の倫理第13回
経営者の倫理
 
 
 
 
[10:55-11:00]
らじるの時間
11
 
 
 
 
 
 
 
[11:00-13:00]
Lazy Sunday, Part 1
[11:00-11:30]
oggi otto Music Shampoo
 
 
 
 
 
 
[11:55-12:00]
ドライバーズ・インフォ
 
 
 
 
 
[11:35-11:50]
旬!SHUN!ピックアップ
 
 
 
 
[11:50-12:00]
LuckyFMニュース・交通情報・天気予報
 
[11:15-12:00]
社会と産業の倫理第14回
経営と倫理的指標~社会的責任、持続可能性の視点から~
12
[12:00-14:30]
中央競馬実況中継

中山競馬の全レース、阪神競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。

メインは、秋の古馬中距離路線のスタートともいえるGIIオールカマー。前走天皇賞・春でまさかの競走中止となったタイトルホルダーの復活を期した参戦に注目が集まりますが、去年の勝ち馬で次走エリザベス女王杯でGI馬となったジェラルディーナ、春はマイル路線に進むも昨秋に同じ中山芝2200mのセントライト記念を勝っているガイアフォース、前走函館記念で重賞初勝利を挙げて勢いに乗るローシャムパークなど、力のある馬も多く出走しており、レベルの高い一戦となりそうです。

出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
https://www.radionikkei.jp/keibablog/

また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:https://www.radionikkei.jp/keiba/

[12:00-14:30]
中央競馬実況中継

阪神競馬の全レース、中山競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。

メインは、菊花賞トライアルのGII神戸新聞杯。皐月賞、日本ダービーでそれぞれ3着だったファントムシーフ、ハーツコンチェルトの春クラシック好走馬に、京都新聞杯勝ちのサトノグランツ、若葉ステークス勝ちのショウナンバシット。さらに、ナイトインロンドン、ロードデルレイといった夏の上がり馬が菊花賞の切符を賭けて激しい戦いを演じます。

出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/

また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:http://keiba.radionikkei.jp/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
[12:55-13:00]
ドライバーズ・インフォ
 
[12:00-13:00]
YAMAZAKI SMILE DISH
[12:00-12:55]
服部幸應 WELL TASTE
 
 
 
 
 
 
[12:00-12:30]
SUPERROOM DJ MIX
 
 
[12:30-12:40]
こちら110番
 
 
 
[12:40-12:55]
Sundayブレイクタイム
 
 
 
 
[12:55-13:00]
LuckyFMニュース・天気予報
[12:00-12:45]
社会と産業の倫理第15回
経済社会の仕組みと各章の位置づけ
 
 
 
[12:45-13:00]
授業科目案内
臨床心理学特論
[12:00-12:10]
ニュース 正午のNHKニュース
 
 
[12:00-12:10]
ニュース 正午のNHKニュース
 
 
13
 
 
[13:30-14:00]
編集長 稲垣吾郎
 
 
 
[13:00-15:00]
Lazy Sunday, Part 2

[13:00-13:55]
いいこと、聴いた

 
 
 
 
[13:55-14:00]
ドライバーズ・インフォ
[13:00-14:00]
BAYSIDE FREEWAY Hour.1

 
[13:00-15:20]
Sunday Good Vibes!!

[13:00-14:55]
SUNDAY 10 Carat Numbers

[13:00-13:15]
授業科目案内
臨床心理学研究法特論
 
[13:15-13:30]
授業科目案内

音楽・情報・脳
 
 
[13:30-14:15]
韓国語2第13回
会話でよく使う表現(2)、意志推量形、縮約形
14
 
 
[14:10-14:30]
SDGs MAGAZINE
 
 
 
 
[14:30-16:45]
中央競馬実況中継
中山競馬の全レース、阪神競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。

メインは、秋の古馬中距離路線のスタートともいえるGIIオールカマー。前走天皇賞・春でまさかの競走中止となったタイトルホルダーの復活を期した参戦に注目が集まりますが、去年の勝ち馬で次走エリザベス女王杯でGI馬となったジェラルディーナ、春はマイル路線に進むも昨秋に同じ中山芝2200mのセントライト記念を勝っているガイアフォース、前走函館記念で重賞初勝利を挙げて勢いに乗るローシャムパークなど、力のある馬も多く出走しており、レベルの高い一戦となりそうです。

出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
https://www.radionikkei.jp/keibablog/

また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:https://www.radionikkei.jp/keiba/

 
 
[14:30-16:45]
中央競馬実況中継
阪神競馬の全レース、中山競馬の後半4レースを実況生中継でお送りします。

メインは、菊花賞トライアルのGII神戸新聞杯。皐月賞、日本ダービーでそれぞれ3着だったファントムシーフ、ハーツコンチェルトの春クラシック好走馬に、京都新聞杯勝ちのサトノグランツ、若葉ステークス勝ちのショウナンバシット。さらに、ナイトインロンドン、ロードデルレイといった夏の上がり馬が菊花賞の切符を賭けて激しい戦いを演じます。

出演者・コーナーなど番組の詳細については、「中央競馬実況中継」番組ブログをチェック!
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/

また、「ラジオNIKKEI競馬実況Web」で、競馬ニュースやアナウンサーコラムなどを掲載中!
ラジオNIKKEI競馬実況Web:http://keiba.radionikkei.jp/
 
 
 
[14:00-15:00]
BAYSIDE FREEWAY Hour.2
 
 
 
 
 
[14:55-15:00]
LuckyFM交通情報・天気予報
 
[14:15-15:00]
韓国語2第14回
ぞんざいな表現(ハンダ体とヘダ体)
15
 
 
 
 
 
 
 
[15:55-16:00]
Voyage
ダ・ヴィンチ、ヘミングウェイ、ゴーギャン、サン・テグジュペリ、ジョブズ・・・

歴史をつくった様々な人物たちの光と影。

そして今なお色あせない、その生きざまを言葉で旅する4分の物語「Voyage」。

少し乾きかけたあなたの心に、好奇心という名の水分補給。今日のあなたへinterfmから言葉の贈り物です。
 
 
 
 
[15:50-15:55]
P.S.MUSIC
 
 
 
 
[15:55-16:00]
ドライバーズ・インフォ
 
[15:00-16:00]
BAYSIDE FREEWAY Hour.3
[15:00-17:00]
レバレジーズpresents MUSIC COUNTDOWN 10&10
[15:00-15:45]
韓国語2第15回
まとめと復習
 
 
 
[15:45-16:30]
初歩のロシア語第13回
いっしょに私たちのダーチャに行きましょう!
16
 
 
 
 
[16:45-17:00]
地方競馬プラスワン
 
 
 
[16:45-17:00]
地方競馬プラスワン
[16:00-17:55]
SUNDAY FINISHING LINE
日曜日の夕方、ゴルフ・スポーツ観戦・行楽帰りのドライバーにお届けするドライブミュージック&スポーツ情報番組「SUNDAY FINISHING LINE」。

DJはinterfmで土曜日朝の大人気番組「Green Jacket」のタケ小山。渋滞にハマってイライラしながらハンドルを握っているアナタに、週末開催のスポーツのビッグゲームの結果や状況を痛快で過激なおしゃべり、車内を快適にするドライブミュージックと共にお届けします。
 
 
 
 
[16:35-16:50]
サンデースポーツトピックス
 
 
 
 
[16:00-16:40]
Beautiful Day! Hour.1
 
 
 
[16:40-17:00]
旬!SHUN!ピックアップ
[16:00-17:48]
Sunset Breeze
 
 
 
[16:30-17:15]
初歩のロシア語第14回
私の大好きな童話です
 
17
[17:00-17:10]
日経電子版NEWS
日経電子版から、平日は朝・昼・夕・夜の4回、土曜日・日曜日・祝日は朝・夕の2回、ホットニュースをピックアップしてお届けします。
 
[17:10-17:30]
あの日 あの時 あのレース
この番組では、歴史に残る名馬や、印象に残ったレースやエピソードを、レース実況とともに振り返ります。
 
 
[17:30-18:00]
昭和歌謡セレクション
昭和の良き時代の昭和歌謡を紹介するラジオ番組。パーソナリティは、昭和歌謡をこよなく愛し、音楽好きが高じてラジオパーソナリティになった佐藤健一(さとけん)。番組内でご紹介しているなつかしの昭和歌謡CDを紹介するラジオショッピングコーナーも。
[17:00-24:00]
放送休止中
 
 
 
 
[17:55-18:00]
Voyage
ダ・ヴィンチ、ヘミングウェイ、ゴーギャン、サン・テグジュペリ、ジョブズ・・・

歴史をつくった様々な人物たちの光と影。

そして今なお色あせない、その生きざまを言葉で旅する4分の物語「Voyage」。

少し乾きかけたあなたの心に、好奇心という名の水分補給。今日のあなたへinterfmから言葉の贈り物です。
 
 
 
 
[17:55-18:00]
ドライバーズ・インフォ
[17:00-17:05]
ラジオ日本ニュース・天気予報
 
[17:05-17:20]
ラジオの扉~健やかインフォメーション
 
 
[17:20-17:35]
今旬!いいもの百貨店
 
 
 
[17:35-17:50]
イマドキショッピング!(終)
 
 
 
 
[17:50-18:00]
ラジオ日本ニュース・天気予報
[17:00-18:00]
Beautiful Day! Hour.2
 
 
 
 
[17:55-19:00]
SUNDAY LIONS Part1
 
 
 
 
[17:00-17:35]
ラテンフォルクローレをご一緒に
1978年から放送されている、茨城放送の長寿音楽番組。
フォルクローレ愛好家の飯田利夫が選曲した、ラテン・フォルクローレ・タンゴの音楽をたっぷりお届けします。

番組へのメッセージ、リクエストはこちら↓
リクエストフォーム
 
 
 
[17:35-17:45]
LuckyFMニュース・交通情報・天気予報
 
 
 
[17:45-18:00]
Lucky Music Selection
ワイド番組など、茨城放送に出演するパーソナリティが、自分の想い出に残る曲をそのエピソードと共にお届けする音楽番組。
2週間毎にパーソナリティが変わって登場します!
 
[17:15-18:00]
初歩のロシア語第15回
両親への手紙
 
18
[18:00-18:30]
乃木坂46の「の」
 
 
[18:30-19:00]
日向坂46の「ひ」
[18:00-18:20]
健康ネットワーク
毎週、医療や健康、化学にまつわる専門家をゲストに迎える健康生活応援番組。
健康な生活を送るための医学的知識や美容のノウハウ、サプリメントを開発・販売・選択するために必要な化学の知識を中心に、トークを展開します。健康生活のヒントはこの番組で!

聞き手は、薬剤師の堀美智子さんと、環状オリゴ糖研究の第一人者、寺尾啓二さん(コサナ社長・神戸大学医学部客員教授)。
 
 
[18:20-18:30]
ななかもしか発見伝!
ラジオNIKKEI新人アナウンサーの藤原菜々花が様々な「発見」をリスナーと共有する番組。元気に自由に毎週日曜日の10分間をお届けします!
 
 
[18:30-19:00]
私の書いたポエム
番組では、寄せられたメールやおたよりに込められた気持ちや言葉を受けて、語り継いでいきたい「こころ」について考えます。ポエム(詩)や季節の便り、身のまわりの出来事、誰かに伝えたい想い、リクエスト曲など、幅広い内容のリスナーの声をご紹介しながら、パーソナリティー2人のトークをお届けします。
 
[18:00-20:00]
Barakan Beat
 
 
[18:30-18:55]
nippn ¡hon-yomokka!
 
 
 
 
[18:55-19:00]
ドライバーズ・インフォ
[18:00-19:00]
UR LIFESTYLE COLLEGE
 
 
 
 
[18:55-19:00]
ラジオ日本ニュース・天気予報
[18:00-19:00]
Beautiful Day! Hour.3
 
[18:00-18:15]
まいどあり~。
 
[18:15-18:30]
COLORFUL KAWASAKI
 
 
[18:30-19:00]
RADIO MASHUP
[18:00-19:55]
Sundayミュージックオンリクエスト
[18:00-18:15]
放送大学イメージソング・学歌
『と・も・た・ち』『人間の贅沢、ひとつ』歌・小椋佳 『放送大学学歌・斉唱』
 
[18:15-29:00]
番組休止中
[18:00-18:05]
ニュース
 
 
 
 
 
 
[18:45-18:50]
耳で楽しむ ゾワゾワラジオ「ラッピング」
 
 
 
 
19
[19:00-20:00]
カラフルブーケ
[19:00-20:00]
弘兼憲史 黄昏ヒットパレード
『人間交差点』『黄昏流星群』などの漫画家弘兼憲史さんがパーソナリティを務めます。この番組はタイトルからもわかる通り、「音楽番組」音楽が生活の一部だった「昭和の名曲」を中心にお送りしていきます!

◎パーソナリティ:弘兼憲史
◎アシスタント:石川みゆき
◎レギュラーゲスト:タブレット純(ムード歌謡漫談家)

▼オヤジの歌本
弘兼さんが毎回様々なテーマで選曲、昭和の名曲について語ります。

▼男と女の黄昏劇場
大人の恋愛漫画「黄昏流星群」の名シーンをラジオドラマで再現。気になるポイントを、弘兼さんに解説して頂きます。

▼タブレット純の名曲純喫茶
タブレット純さんに「黄昏を感じる歌謡曲」をテーマ別に選曲・解説して頂く『タブレット純の名曲純喫茶』。
[19:00-19:30]
テイスト・オブ・ジャズ
民放ラジオ最長寿級のジャズ番組「テイスト・オブ・ジャズ」。
進行役は、フリーアナウンサーの山本郁。毎回ミュージシャン、シンガー、ジャズ関係者などをスタジオに招き、そのゲストにゆかりの曲をかけてジャズ・トークをお届けします。ジャズ的なユルめのトークが人気です。
外来ミュージシャンのゲスト出演も多く、日本のミュージシャンでは、ベテランから新鋭まで多数のゲストにお越しいただいています。ゲストミュージシャンの多彩な顔触れと、他ではみられない(聴けない?)素顔(素声?)にご注目ください。
 
 
[19:30-28:59]
番組休止中
 
 
[19:00-20:00]
THE BEATLES 10
[19:00-20:00]
ShinTsuyo POWER SPLASH
[19:00-21:00]
SUNDAY LIONS Part2
[19:00-19:30]
SUNSTAR WEEKEND JOURNEY
 
 
[19:30-20:00]
YOKOHAMA SYA⇔REE
 
 
 
 
[19:55-20:00]
LuckyFMニュース・天気予報
 
 
 
 
 
 
 
 
[19:50-19:55]
らじるの時間
 
 
 
 
20
[20:00-20:25]
テンカイズ
 
 
[20:25-20:30]
ニュース
 
 
[20:00-20:20]
The Deep
 
 
[20:20-20:40]
高橋みなみ 八王子調査隊
 
 
 
 
 
 
 
[20:50-21:10]
NEXT-RAD
 
 
[20:00-20:30]
MAZZEL RADIO STATION
 
 
 
 
 
 
[20:55-21:00]
TOKYO FM ブランニューソング
[20:00-21:00]
THE FLINTSTONE
 
[20:00-21:55]
歌謡ワイド~今夜は演歌をキカナイト!~
 
21
 
 
[21:00-21:30]
お店ラジオ supported by スマレジ
この番組は、レジの半径5メートルにいるお店を取り巻く人間の、お店を取り巻く人間によるお店を取り巻く人間のためのラジオ番組。

店長さんやオーナーがどんな想いで店づくり、チームづくり、さては、通りの雰囲気づくりまでをしているか、お店に秘められたカルチャーを紹介をするインタビューラジオ番組。
 
 
[21:30-22:00]
荒井商事 presents World Music Cruise
世界各地の都市を、その土地の音楽、情景、言葉、観光など様々なカルチャーの紹介と共にゆったりとクルーズします。お相手は、音楽評論家、関谷元子。日曜日の夜、新しい音楽・土地との出会いをゆったりとお楽しみ下さい。
 
 
 
 
[21:55-22:00]
TOKYO FM NEWS
[21:00-21:30]
KUSU KUSU
 
 
[21:30-22:00]
VICTORY ROADS
 
 
[21:30-22:00]
Baile Yokohama
 
 
 
 
[21:55-22:00]
LuckyFMニュース・天気予報
 
22
[22:00-22:30]
井上芳雄 by MYSELF
 
 
 
 
[22:00-23:00]
レディオ デ チャカチー
ハナレグミがサンデーナイトにお届けする五感をくすぐる音楽と夜話。音楽、旅、日常の些細な出来事・・・思うがままにアナタに語りかけます。「何にも答えられやしないけど」という疑問・質問・お悩み相談のコーナーや、なんでもかんでも感謝したり、ハナレグミによるハナレグミのライナーノーツなコーナーもスタンバイ!第2・4日曜日の夜、ゆるゆるとお付き合いください。
 
 
[22:25-22:30]
TOKYO FM ブランニューソング
 
 
[22:30-22:55]
川崎鷹也 MAGIC NOTE
 
 
 
 
[22:00-22:30]
ミュージックプレイリスト
 
 
[22:00-22:30]
BAY STORM
 
 
[22:30-23:00]
増田貴久 MASTER HITS
 
 
[22:30-23:00]
generock by yoko yazawa
[22:00-22:30]
かりゆし☆らんど
 
 
[22:30-23:00]
BREAK IT DOWN
[22:00-22:30]
佐咲紗花の花咲キラジオ
 
 
[22:30-23:00]
根本凪のシャカリキごじゃっぺラジオ
 
23
 
 
[23:30-24:00]
脳盗
 
 
[23:00-23:30]
5 Years Radio
2021年10月放送開始 5 Years Radio。

「5年後の未来を考え、5年後の未来から今を考える」。をコンセプトにマスヤマコム(投資家/プロデューサー)、内田まほろ(キュレーター/展示プロデューサー)がお届けする未来イメージ番組。
 
 
 
 
 
 
 
 
[23:55-24:00]
TOKYO FM NEWS
[23:00-23:30]
SORASHIGE BOOK
 
 
[23:30-24:00]
Rebellmusik
[23:00-23:30]
よかっぺらじお
 
 
 
[23:00-23:05]
ニュース
 
24
[24:00-24:30]
林原めぐみのTokyo Boogie Night
 
 
 
[24:00-28:59]
放送休止中
[24:00-25:00]
HERE COMES THE MOON
天性のスモーキーな歌声は、数ある女性シンガーの中でも類を見ず、聴く人の耳を引き寄せる藤原さくら。

そんな彼女が、月明かり輝く、日曜深夜に、自らの選曲でお送りする音楽プログラム。

自分の音楽ルーツを語ったり、最近のお気に入り曲をかけたり、さらにはスタジオ・ライブもお届けします。

週の終わりで始まりの日曜深夜。少し夜更かしして、心地よい音楽と、ほっと安らぐ時間をお楽しみください。
[24:00-25:00]
GROWING REED
 
 
[24:30-25:00]
Hello! SATOYAMA&SATOUMI Club ~Next~
[24:00-24:30]
THE WORKS
 
 
[24:00-24:30]
Coastline84.7
 
 
[24:30-25:00]
日曜から推C事
[24:00-29:00]
放送休止
 
 
25
[25:00-28:00]
番組休止
[25:00-25:30]
BreakingDown RADIO
 
 
[25:30-29:00]
放送休止
 
 
[25:00-25:30]
Daisy Holiday!
音楽家<細野晴臣>が、古き良き音楽から、今まさに発信される新しい響きの音楽までを紹介。かつ、常に笑い!を忘れることなく伝える、独自のラジオプログラムです。
 
 
[25:30-29:00]
Technical Maintenance
[25:00-27:00]
休止中(PART1)
[25:00-29:00]
放送機器メンテナンスのため放送休止
[25:00-25:30]
バズTikナイト
 
 
[25:30-26:00]
放送休止 Hour.1
放送休止
[25:00-29:00]
放送休止
[25:00-25:30]
Sunday Pocket
 
 
[25:30-29:00]
放送休止中
 
 
[25:00-25:05]
ニュース
 
 
[25:01-28:53]
<放送設備の保守・点検のため放送休止>
26
 
 
[26:15-29:00]
番組休止中
 
 
 
 
[26:00-29:00]
放送休止
 
 
[26:00-27:00]
放送休止 Hour.2
放送休止
 
 
 
 
 
27
 
 
 
 
 
 
 
[27:00-29:00]
休止中(PART2)
 
[27:00-27:30]
放送休止 Hour.3
放送休止
 
 
[27:30-28:50]
放送休止 Hour.4
放送休止
 
 
 
 
 
28
[28:00-29:00]
MUSIX
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
[28:50-29:00]
PROGRAM
PROGRAM